イワツバメとコシアカツバメの記録
名古屋市内 1990年〜1992年
参考写真
(7枚 79KB)
イワツバメ
河川に架かるコンクリートの「橋げた」に集団営巣していた。
営巣が確認された場所(5ヶ所)
矢田川橋<矢田川 | 宮前橋<矢田川 | 今尻橋<天神川 | 東名ガード<香流川 | 地下鉄高架<植田川 (写真) |
繁殖期に頻繁に飛ぶのが観察された場所: 大慶橋<天白川
コシアカツバメ
団地などのコンクリート建物に営巣していた。多くは階段部の最上階にあった。複数が営巣しているところが多い。スズメによる巣の「乗っ取り」も観察されている。(巣のみの観察記録含む)
千種区 | 名古屋大学 | 鹿子殿の建物 | 新池町の集合住宅 | |
名東区 | 扇町の集合住宅 | 虹ヶ丘西団地 | 虹ヶ丘南団地 | 虹ヶ丘中団地 |
虹ヶ丘東団地 | 虹ヶ丘の保育園 | 西里町の集合住宅 | 梅森荘(写真) | |
梅森坂住宅 | 香坂の医院 | 藤ノ木団地 | ||
天白区 | 植田山住宅 | 八事裏山のマンション | 天白住宅 | 平針住宅 |
平針の官舎 | 平針西住宅 | 大根町の民家 | 相生山住宅 | |
久方の銀行 | 久方のスーパー | |||
緑区 | 桃山の集合住宅 | 池上台の社宅 | 鳴子団地 | 黒沢台の集合住宅 |
参考記録(92年以降あらたに出た記録)
イワツバメ:庄内川水分橋(コロニー)
水主ヶ池北の建設途中の高架橋(発見当時2巣。写真)
大高川新大高橋(コロニー)
コシアカツバメ:名東区社台の官舎(写真)
千種区の公共施設
巣マップ
![]() |
イワツバメ ●印:営巣確認 庄内川水系に3ヶ所 天白川水系に1ヶ所 ◎印:繁殖期に頻繁に飛ぶ 天白川水系に1ヶ所 コシアカツバメ ●印:営巣または巣の確認 千種区=集合住宅など3ヶ所 名東区=団地など11ヶ所 天白区=団地など10ヶ所 緑区=社宅など4ヶ所 92年以降、あらたに出た記録 ■印:イワツバメ 3ヶ所 □印:コシアカツバメ 2ヶ所 |